ホーム >ギタリスト >Yngwie Malmsteen
このエントリーをはてなブックマークに追加

Yngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン)

イングぶt、、、おっと。イングヴェイ J.マルムスティーン爵はスウェーデン出身のマルチプレイヤー()・ギタリストである。


貴族出身である。
大事なことなのでもう一度言おう。
貴族出身である。
別に聞いていないのに、ご本人がわざわざ言ってくることをみると相当大事なことのようです。
なので、もう一度言おう。
貴族sy、


しかし正確には伯爵なので、そこのところ注意願いたい。


バッハ以来初めて作曲を行った人物である。
つまり、バッハ没後200年以上誰一人として作曲を行っていなかったのである。
歴史上で作曲を行った数少ない人物なのであり、当然そのような偉大なイングヴェイ爵の音楽が分からない人間はクズである。



マルチプレイヤー()であるが、特にギターの腕は脅威的である。
フルピッキングしか出来ないアルディメオラ。レガートしか出来ないアランホールズワース。
イングヴェイ爵は違う。両方弾ける。しかも、メロディーに応じてフィンがリングとピッキング方法を自在に変えることが出来る!!凄い!!さすが、フュージョンはベーシストが調子に乗っているクソ音楽と仰るだけあって、一介のフュージョンギタリストごときでは、イングヴェイ爵に及ぶべくもない!!



日本ではなぜかマイケルシェンカーが神と呼ばれているが、実際のネ申はイングヴェイ爵である。
マイケルシェンカーは、イングヴェイ爵を差し置いて「神」と呼ばれるのを、おこがましく感じるようで、日本でのライブはいつも憂鬱でお腹が痛くなるその結果ブッチするのである。



こんなにも偉大なイングヴェイ爵。
当然イングヴェイ爵以外の奴らはみんなカスです。
特に、
・あの速いだけなあいつ。
・名前はよく知らないが、ゲイリームーアの真似をしているあいつ。
・ハハッ。何かのジョークで3大ギタリストとして認められているやついるよな?
⇨実際に会ったら良い人だった「。。。。。。」
・スレイヤー?お笑い。ワロス。
・エクソダス?こりゃーひどい。まるで才能がないよ。
・フランクザッパ?あの音楽は不協和音だらけだ。(あながち間違ってはいない。)
・あの唇オバケにはカリスマ性がない。まあ下手ではないんだけどね。
・コピーしたらコピーしたでそれをはっきり認めればいいのに、それを隠すどころか、まるで自分がオリジナルかのように語るティモトルキ。
・おれのバンドをクビになったやつらはみんなクソ。だってクソだからクビにしたんだよ?



イングヴェイ爵からしたらみんなクソです。仕方がない。
しかし、そんなイングヴェイ爵もたまに人を誉めることがあります。
もちろん、お世辞なので直ぐに撤回しますが。
例)
・ジョー・リン・ターナーは唯一の相棒。あいつは本当にパワフルでソウルフル。
⇨はあ?あいつがソウルメイト。あんなやつがソウルメイトなわけないだろ。
・ドリームシアター、彼等は良いよね。
⇨ドリームシアター?あのドラムにはイライラさせられるよ。変化が多いし、忙しすぎる。(※変拍子はお苦手のようです)



これほど偉大なイングェイ爵ですが、本国スウェーデンはお嫌われになっているようです。
しかし、それも仕方がない。
ギターが上手いマルチプレイヤー()で、お金持ちでフェラーリに乗っておられ、あのような美しいご尊顔をお持ちである。それはもう嫉妬の対象である。スウェーデン人は心が狭いのでしょう。




天上天下唯我独尊のイングヴェイ爵ですが、Deep Purpleだけは認めていらっしゃる。
ただし、リッチブラックモアのパープルはもはやパープルではなく、その代役を務められるのはイングヴェイ爵だけである。(パープル側はスティーブモーズで十分のようである)




そんなイングヴェイ爵




さすがジミヘンを聞いて育ったと言うだけある。
大変な愛を感じます。(リアルに結構かっこいいかも。。。。)

しかし、さすがイングヴェイ爵。超スピードを大変粒の揃った音で弾きたくる。これが出来るのはイングヴェイ爵だけである。
そこらの速弾きだけの奴らとは格が違うのである。なんといったってハーモニックマイナースケールを使ってますもんね!!

カリスマ、イングヴェイ爵でした!!





イングヴェイ爵のライジングフォースです。
正直一回しか聞いていませんが、一曲目はとりあえずかっこよかったのを覚えています。




ジョーサトリアーニが主催のG3。
ジョーサトリアーニ、スティーヴヴァイというトップレベルのギタリストがいても、イングヴェイ爵はお構いなし。いつものごとくマイウェイなスタイルで天上天下唯我独尊っぷりを見せつける。
イングヴェイ爵の人気の秘密はやはり、この空気の読まなさにあると言える。どこに言っても爵はご自分のプレイに絶対の自信を持っている。
この揺るぎなさが爵の爵たる所以。さすがは貴族なだけある。誇りがあります。


inserted by FC2 system